1.安全管理措置の検討項目 |
(1)個人番号を取り扱う事務範囲の明確化
- 個人番号の対象者、対象業務の洗い出しを行う
- 個人番号の保管(管理)場所を検討、決定
|
(2)事務担当者の決定
- 特定個人情報等の事務に従事する事務取扱の担当者を決定
- 特定個人情報等の事務に関する事務取扱の責任者を決定
|
(3)基本方針の作成
|
(4)取扱規程の作成
|
|
2.安全管理措置の内容 |
(1)基本方針の作成
- 特定個人情報の利用目的に関して、通知の方法を決定する(就業規則等)
- 特定個人情報に関する質問の受付、苦情処理窓口の検討、基本方針への盛り込み
|
(2)取扱規程等の作成
- 個人番号を受け取るに際して、従業員からの個人番号の受け取り方、
受け取る際の本人確認の方法を決定、規程への盛り込み
- 上記の流れをフロー図化
|
(3)組織体制の整備
- 責任者、事務取扱担当者の明確化、役割、責任を決定、規程への盛り込み
- 情報漏えい時の報告連絡体制の検討、規程への盛り込み
- 特定個人情報等の廃棄時期、手段について検討、規程への盛り込み
|
(4)取扱担当者の教育、研修
|
(5)従業員向け説明会開催
- 職員への個人番号制度の周知、会社提出の依頼、留意事項の解説
|
|
3.書式のご提供、作成 |
- 特定個人情報基本方針
- 特定個人情報の取扱に関する取扱規程
- 就業規則の必要部分への盛り込み
- 個人番号提供の依頼書類(従業員向け)
- 個人番号利用目的通知書
- 特定個人情報の取扱に関する取扱規程取扱に関する誓約書(取扱担当者向け)
- 国民年金の第3号被保険者の届出に関する委任状
- 機密保持契約書(雛形)※税理士様等外部委託の方と締結する場合
|
|
【お問合せ】 |
【北九州オフィス】
福岡県北九州市八幡東区石坪町10-13
TEL:093-651-5533
FAX:093-652-2550 |