国税庁が令和2 年分からの年末調整手続の電子化で概要やメリットを公表
谷 明日香
税務・会計国税庁はこのほど、令和2 年分の年末調整手続から書類を使わずにオンラインで行うことが可能となる施策を説明する「年末調整手続の電子化に向けた取組について」を公表しました。電子化の概要やメリット、勤務先や従業員における準備内容などが示されています。勤務先での準備では、①実施方法の検討や②従業員への周知のほか、③給与システムなどの改修や④税務署への承認申請書の提出が必要としています。電子化で従業員が使用できる年末調整控除申告書作成用ソフトウェアは、令和2年10 月に国税庁から無償で提供される予定となっています。
<勤務先における準備>
④では、従業員から年末調整申告書に記載すべき事項を電子データにより提供を受けるためには、勤務先があらかじめ所轄税務署長に、「源泉徴収に関する申告書に記載すべき事項の電磁的方法による提供の承認申請書」を提出し、承認を受ける必要があるとしました。この承認はみなし承認で、申請書を提出した月の翌月末日までに税務署長から承認または承認しないことの決定の通知がなけ
れば、申請書を提出した月の翌月末日に承認があったものとされます。
(2019 年10 月14 日 税のしるべ より)
税務会計4 課
著者紹介
- 税務会計コンサルティング部 税務会計3課
最新の投稿
- 2023年8月22日税務・会計【電子帳簿保存法】電子取引データの保存について ~準備すべきことを確認できるフロチャートの紹介~
- 2023年3月31日税務・会計相続時精算課税制度と暦年課税制度の見直し
- 2022年11月2日税務・会計国税のスマホアプリ納付 12月1日から利用開始、決済手数料なし
- 2021年11月5日税務・会計令和3年分年末調整、記載例等を表示するQRコードを申告書に印字