自転車保険への加入が義務化されました

株式会社 佐々木総研

アドバイザリー

全国的に自転車利用者が加害者となる高額賠償事例が発生していることなど、最近の自転車の取り巻く状況の変化に対応するため、福岡県では令和2 年3 月に「福岡県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を改正し、4 月1 日から「福岡県自転車の安全で適正な利用の促進及び活用の推進に関する条例」を施行しました。また令和2 年10 月1 日には、自転車利用者等の自転車保険(自転車損害賠償保険等)への加入が義務化されました。義務化している自治体(一覧)は以下の通りです。

画像1
(出典)国土交通省WEB サイトより

自転車は歩行者ではなく「車」の仲間であり、自動車と同じように車道の左側を走る事や、自転車自体のメンテナンスの責任、ながらスマホやイヤホンを付けた形での運転の禁止、事故を起こした際の相手への賠償等、「車」に乗る事から生じる責任を果たさなければなりません。では自転車保険の義務化に対応するには、どのような保険に入っていればよいのでしょうか。必ずしも「自転車保険」である必要はございません。自動車保険や火災保険にオプションで追加できる「個人賠償責任保険」で代用可能です。
いずれの場合でも、支払われる保険金額は十分か、家族のどこまでの範囲が補償されるか確認しておきましょう。自転車保険の加入でお困りのことがございましたら、ライフプラン・リスクマネジメント課までお問い合わせ頂けますと幸いです。

ライフプラン・リスクマネジメント課

著者紹介

株式会社 佐々木総研

制作者の直近の記事

コラム一覧に戻る
お問い合わせ

PAGE TOP