
DX推進支援部の活動がDX取組事例集及び動画でとりあげられました
赤嶺 奈美
DX推進過去のコラム(こちらをご覧ください)で触れた通り、北九州市ではDXに関する専門家への無料相談サービスが提供されています。私たちDX推進支援部ICT活用推進課も、その専門家の一員として、積極的に支援活動に取り組んでいます。この度、その一環としての私たちの活動が、北九州市内中小企業デジタル化・DX取組事例集と動画で紹介されました。また、西日本新聞でも紹介されています。
これらの事例集には、中小企業がDXで直面しがちな難題を乗り越えるためのヒントがたくさん詰まっています。ぜひ、これらの資料をご覧いただき、皆様の会社でも実現可能なアイデアを見つけていただければと思います。
【事例集・動画】
2024年2月29日
著者紹介
- DX推進支援部 ICT活用推進課
最新の投稿
- 2025年3月26日DX推進全体最適と部分最適——業務改善のバランスを考える
- 2025年3月25日DX LAB KTQ【DX LAB KTQ】地域DX共創活動最終発表会開催のお知らせ
- 2025年3月5日DX推進AIを活かすために、まず情報を共有しよう
- 2025年2月21日DX推進ツールは選び方より使い方――業務に合わせた活用法とは?